こんな理由で翻訳会社を選んでいませんか?
◆「大きい会社だと何となく安心」
◆「とりあえず料金が安ければいい」
翻訳会社を選ぶ基準はさまざまですが、
大手の翻訳会社であっても翻訳業務はフリーランスの登録者に委託して
終わりというケースも多く、料金や会社の規模だけで選んでしまうと、適正な翻訳文書が納品される保証は得られません。
翻訳に、3つの安心をお約束
コトバ+plusは、地元に根付き、顔の見えるサービスだからこそ、お客様に3つの安心をお約束できます。
1.機械翻訳ではありません。
日本語という特に難しい言語を機械翻訳だけで完璧に仕上げることは未だ不可能です。弊所では、プロによる校正を何度も行い、最適な翻訳をお納めします。
2.品質を保証いたします。
代表自らが最終確認・最終校正を行い、クライアントに最適な翻訳を納品することをお約束します。万が一、納品した翻訳に弊所側の不備があった場合は、何度でも修正に応じます。
3.秘密保持を守ります。
お客様よりご提供いただいた情報一切を安全に保持し、保管いたします。これらの情報は、翻訳作業等弊所のサービスのご提供及びお客様とのご連絡以外の目的では利用いたしません。また、これらの情報の存在の有無やその内容およびそれに関する情報一切について、第三者に開示いたしません。お客様にご安心いただけるお取引とするために、当所ではお客様のご希望に応じて「秘密保持誓約書」を締結いたします。
納品までの流れ
STEP1. お問い合わせ・お見積り依頼(無料)
英→和 15円~/単語、 和→英 15円~/字
文章の専門性、ご希望納期、電子データの有無により、料金が異なります。
ご使用用途などをお聞きした上でお見積致します。
STEP2. お申込み
お見積内容にご了承いただけましたら、ご契約となります。
STEP3. 翻訳
翻訳を開始いたします。
STEP4. ネイティブチェック・校正
完成した翻訳を、ネイティブライターがチェック・校正いたします。
STEP5. 最終チェック・校正
原文と翻訳文を照合しながら最終チェック・最終校正を行い、
最適な翻訳を完成いたします。
STEP6. 納品
Eメールにて翻訳文書(電子ファイル)をお客様にお送りし、納品完了となります。
STEP7. アフターサービス
万が一納品した翻訳文書に弊所側での不備があった場合は、何度でも修正に応じます。

事業主様のための翻訳 (英語、日本語)
ビジネス文書、パンフレット、論文等
