メーカー様のための通訳(英語、日本語)
商談、表敬訪問、工場見学、検査立会の逐次通訳、お出迎え・観光アテンド等
◆海外からお客様がいらっしゃるけれど、英語で対応できるスタッフが社内・部内にいない・・・
◆英語ができるスタッフは手一杯・・お客様のお出迎えと観光を代行してもらいたい
そのような時は、お任せください。
当所通訳の7つの特徴
1.メーカー様のための通訳
メーカー様の需要に特化した通訳サービスです。商談、工場見学、検査立会等、海外展開をされるメーカー様において英語が必須となるビジネスシーンにご対応。
また、海外からのお客様のお出迎え、観光アテンド代行サービスは弊所代表のメーカーでの海外営業経験から、あったら良いなの目線から生まれました。
2.海外業務経験を有する通訳者
国際取引の知識が必要となる案件においては、海外業務経験を有する通訳者を選任しております。
ビジネスシーンにおいては、クライアントの一語一句を忠実に通訳することが、必ずしもクライアントの利益とならない場合がございます。そのような場合はクライアントの発言を省略したり言い換えを行うという機転を利かせた通訳でご対応いたします。
3.国際取引のアドバイス
必要に応じて、国際取引の観点からのアドバイスを行います。海外営業担当者を社内・部内に配置しない企業様に、特にお喜びいただいています。「顧問英語士®サービス」のノウハウを踏まえた、弊所独自の、従来の通訳の域を超えたサービスです。
4.秘密保持を守ります
お客様よりご提供いただいた情報一切を安全に保持し、保管いたします。これらの情報は、通訳業務等弊所のサービスのご提供及びお客様とのご連絡以外の目的では利用いたしません。また、これらの情報及び通訳業務中に知り得た情報の存在の有無やその内容およびそれに関する情報一切について、第三者に開示いたしません。お客様にご安心いただけるお取引とするために、お客様のご希望に応じて「秘密保持誓約書」を締結いたします。
5.国際マナーをアドバイス
詰め込み式のスケジュールや深夜までのお酒の接待が、海外からのお客様には大きな負担となることもあります。クライアントがせっかく用意された計らいであっても、押しつけてはかえって悪い印象を与えるかもしれません。弊所の通訳者は、お客様の様子に目を配り、必要と思えばクライアントにスケジュールの見直しをアドバイスすることもございます。それが、結果的にはクライアントの印象を向上させると考えるからです。
6.心を尽くしたおもてなし
弊所の通訳者は、豊富な海外経験を有しホスピタリティー溢れる人材ばかり。
クライアントのお客様に、日本を、岡山を訪問して良かった!と思っていただけるよう、心を尽くしておもてなしいたします。
7.おせっかいな通訳です
以上のように、弊所の通訳は従来の通訳の域を超えた「おせっかい」な通訳です。「通訳は、クライアントの発言を一語一句正確に訳するだけで良い」・・そうお考えのお客様にはご満足いただけないかもしれません。
「本当は通訳だけでなく、海外営業担当代理として手伝って欲しい」。そのようなご希望を持つお客様には、自信を持ってお勧めいたします。
通訳の流れ
STEP1. お問い合わせ・見積り依頼(無料)
通訳の内容、場所、通訳対象のお客様の人数により、通訳者の人数及び料金が異なります。
ご希望をお聞きした上で、お見積致します。
STEP2. お申込み
お見積内容にご了承いただけましたら、ご契約となります。
STEP3. 事前打ち合わせ
初めてのお客様の場合、可能な限り事前にお打合せをさせていただきます。
通訳の品質を高めるため、お客様の事業内容、商品・サービス等について、
必要と思われる資料のご提供にご協力をお願いいたします。
STEP4. 通訳当日
お約束の時間・場所に通訳者が参ります。
当日は和やかな雰囲気でお客様の目的が達成できるよう、
通訳者も心を尽くしてお手伝いいたします。どうぞご安心ください。
STEP5. アフターフォロー
海外からのお客様が帰国されてからのフォローが、ビジネスにおいては非常に大切です。
◆英語で御礼のEメールを送りたいので翻訳してもらいたい
◆商談に基づいて英文契約書の修正案が送られてきたけれど、内容を確認してもらいたい
などアフターフォロー全般も、弊所の顧問英語士®サービス、翻訳サービスでご対応いたします。